入口へ|
一つ前へ|
けいじばん|
村の掟
_
103系など
-
- 103系とは
- 直流用の通勤電車で、
人の乗り降りが多く駅間の短い区間用として
101系を踏まえて開発されたものです。
山手線に投入された後、多くの通勤路線で活躍してきましたが、
201、205系の登場により、その活躍の場所を変え、
またすでに多くの車両が廃車となっています。
- 私と103系
- 私は幼いころ千葉県の柏市に住んでいたことがあり、
そのときに大都会東京や横浜へ向かうときにまず乗るのが
「あおみどりいろの しかくい でんしゃ」だった訳です。
その後九州の方へ引っ越してしまい、103系を見る機会は
余り無くなりました。
そのおかげで私にとって103系は大都会への憧れでもあったわけです。
大学生になって東京にきて103系をはじめとする通勤電車を見たときには
東京にきたんだなーって言う実感も湧いてきました。
このあたりがこの道に入るきっかけだったと思います。
93年にJRの全車両の図鑑を買ってから
そして103系には色々な種類があることも知り、
より深い興味がわくようになり、
気がついたら自分の一番好きな電車になっていました。
- 103系の好きなところ
- やはりその単純な形でしょうか。シンプルは美しいといったところです。
そしてその重量感のあるたくましい(?)走りです。
103の部屋へ戻ります。
村の入口へ戻ります。